先日、いつものインプラント手術とは違った光景がありました

普段は、おかだ院長とおかだ歯科スタッフの歯科衛生士たちがチームを組んでインプラント手術にあたるのですが、
今回は、難しい症例ということで、東京からインプラントのスペシャリスト(インプラント専門医)をお呼びししました

インプラント手術の日は、あの大型台風が接近中ということもあって、
『飛行機はちゃんと飛ぶかしら......』
『無事に先生を高松空港まで届けてくれるかなぁ......』
と、不安でいっぱいでしたが、飛行機は予定通り飛び、手術も予定通りはじめることができました




(院長の後ろ姿......丸い...ですね......)
佐藤隆太先生とおかだ院長は同じ大学の友人であります

年に数回、大学の友人同士十数人で集まる際は、インプラントの話をはじめ歯科の話で激論を繰り広げるそうです...(笑)
それもそのはず、友人たちそれぞれが勉強会に多々出席し、最新の技術や知識を勉強しているからなのです

皆さん本当に【歯科オタク】です


......佐藤先生は別格です......
歯科医師に対してインプラントの講義をされています

先生に教える先生なのです

今回のインプラント手術は、そんな2人がチームを組んだことあり、難しい症例にも関わらずスマートに終了いたしました

佐藤先生の腕が本当に素晴らしい

なんとも無駄がなく、とても美しい手術でした



佐藤隆太先生


